雑誌や街中で見かけたチョッパーに憧れてアメリカンバイクを購入された方も多くいると思います。 好みのかたちにカスタムされたバイクを購入されていたら問題ないでしょう。 ですがそうでない方は、金銭的にもどこから手をつければいいのか分からないかもしれません。 そんな時は、まずはハンドルから変えてみてはどうでしょうか? ...
新着記事
これから自分の愛車をカスタムしようと思ってパーツを探しているとよく見かけるビレットの文字。 お値段も高くいかにも高級そうなパーツですが、このビレットどういう意味かご存知ですか? 今回はそんなビレットパーツの説明をしていきたいと思います! ちなみに金属関係の工業用語にもビレットという言葉があるのですが、この記事ではバ...
長年バイクに乗っていると必ずやってくるタイヤ交換。 馴染みのお店にまかせている方はあまり気にしてないかもしれませんが、最近では通販などで自分でタイヤを探す方も多いと思います。 その時に、 見た目は気に入ったけど、果たしてこのタイヤは自分のバイクに取り付けできるのかよく分からない。 なんていうこともあるんじゃないでしょ...
こんにちは。 以前トイレのルックでサビ取り実験をしてみて、他にも何かないかと調べていたら木工用ボンドでサビ取りができるという情報を得ました。 なので今回はまだサビ取りできていないバルカンクラシック400のフォークカバーの上側を使って、木工用ボンドでのサビ取り実験をしてみました。 木工用ボンドでバイクのサビ取り実験開...
こんにちは。 バルカンを復活させるにあたって、久しぶりにエンジンをかけてみるときにキルスイッチの接点不良でプラグに火がとばないことがありました。 今回の記事ではバルカンクラシックのハンドルスイッチの接点不良をなおしてみた経緯を紹介したいと思います。 バルカンクラシックのハンドルスイッチの接点不良をなおす手順を画像付...
こんにちは バルカンクラシック400のフロント周りをはずした時に、フォークカバーをみてみたら中が大変なことになってました。 サビがひどい。 これはちょっとブラシとペーパーヤスリじゃきついかな〜と感じた時に、昔10円玉をソースに浸けてきれいにしていた事を思い出しました。 こんなサビが本当にソースでとれるのか? 疑問...
こんにちは。 今回はバルカンクラシック400のフロントフォークとホイールを外してみたので、そちらの経緯を紹介していきたいと思います。 ちなみに今回の作業ではブレーキキャリパーとハンドル、ヘッドライトを外した状態でやっています。 【バルカンクラシック400】フロントホイールの外し方! それではここからフロントホイール...
こんにちは。 今回はバルカンクラシック400のブレーキキャリパーを外してみました。 そこでこの記事では、ブレーキキャリパーの外し方や、キャリパーを外した際の確認しておく点を紹介していきたいと思います! バルカンクラシック400のブレーキキャリパーを外す! それではキャリパーの取り外しをしていきます。 ブレーキキャ...
こんにちは。 今回はボロボロになったバイクを綺麗にするためにエンジンを取り外して塗装をしました。 そこでこの記事ではバルカンクラシック400のエンジンの取り外しと取り付け作業の経緯を紹介していきたいと思います。 バルカンクラシック400のエンジンを下ろすまでにやっておくこと エンジンを下ろす前には、 ガソリンタンク...
こんにちは。 今回はバルカンクラシックの左右のステップを外してみたので、その時の経緯を画像付きで紹介していきます。 チェンジ側のステップの外し方! まずはシフトペダルとミッションのシャフトをつないでるロッドを外します。 こちらはナットで締め付けているので、スパナを使って前後のナットを緩めればあとは手で回すだけで取るこ...
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ